機関誌「アフリカ」バックナンバー |
2017年春号
- 巻頭言
- TICAD VIと今後の対アフリカ外交
- 外務事務次官 杉山 晋輔
- 第2回 アフリカから学ぶ(社会編)報告
- 明治学院大学 名誉教授 勝俣 誠
- 在アフリカ公館便り
- 穏健イスラム国家、モロッコの現在
- 在モロッコ王国日本国大使館 特命全権大使 黒川 恒男
- アフリカ・ニュース解説 27
- モロッコと第28回AU(アフリカ連合)首脳会議
- 早稲田大学 国際学術院教授 片岡 貞治
- 研究発表論文
- アフリカにおけるソーシャルビジネスの課題と展望(前篇)
― 住友化学の「オリセットネット」の事例に基づく考察 ― - 慶應義塾大学 先導研究センター 特任講師 伊波 浩美
- 寄稿
- アフリカの教師教育と教員支援
― IICBAの活動 - UNESCO-IICBA(アフリカ人材開発国際研究所) Director 横関 祐見子
- 寄稿
- アフリカにおけるインフラ事業・資金調達トレンド:日本への示唆
- アフリカ開発銀行 アフリカ・インフラ・コンソーシアム(ICA)
上級インフラ連絡官 笠井 勝也 - 寄稿
- よさこい踊りを通じた日本・ガーナ交流
- 元ガーナ大使・弁護士・ガーナよさこい支援会代表 浅井 和子
- JICA現地レポート
- 就学前教育とタリベと呼ばれる子どもたちの余暇支援を通じて
子どもたちの暮らしを豊かなものに - JICA 青年海外協力隊 平成27年度1次隊 セネガル共和国 サンルイ市役所配属
西村 綾介 - アフリカ協会会員寄稿 17
- アフリカにおけるJTグループのビジネス展開
- 日本たばこ産業株式会社 渉外企画室 国際担当部長 岡田 有祐
- サブサハラ・アフリカ奨学基金 実施報告書 要約
(平成28年度上期)
ガーナ国立博物館/建造物保存局でのインターンシップ - ドイツ・シュトゥットガルト国立造形美術大学
美学部保存修復科 修士課程 豊田 智子 - 書評
- 人類学者への道 川田 順造著
- 東京外国語大学 名誉教授 小川 了
- 書評
- 二つの文明の二つの読み方
― 現代アフリカ人作家ならこう表現する - 明治学院大学 名誉教授 勝俣 誠
- 映画紹介
- アフリカ協会 特別研究員 高倍 宣義
- 書籍紹介
- 協会日誌/外務省人事・JICA人事
- 服部禮次郎アフリカ基金/サブサハラ・アフリカ奨学基金助成申請
- 懸賞論文募集
2024年春号
2023年冬号
2023年秋号
2023年夏号
2023年春号
2022年冬号
2022年秋号
2022年夏号
2022年春号
2021年冬号
2021年秋号
2021年夏号
2021年春号
2020年冬号
2020年秋号
2020年夏号
2020年春号
2019年冬号
2019年秋号
2019年夏号
2019年春号
2018年冬号
2018年秋号
2018年夏号
2018年春号
2017年冬号
2017年秋号
2017年夏号
2017年春号
2016年冬号
2016年秋号
2016年夏号
2016年春号
2015年冬号
2015年秋号
2015年夏号
2015年春号
2014年冬号-第4号-
2014年秋号-第3号-
2014年夏号-第2号-
2014年春号-第1号-
2013年冬号-第4号-
2013年秋号-第3号-
2013年夏号-第2号-
2013年春号-第1号-
2012年冬号-第4号-
2012年秋号-第3号-
2012年夏号-第2号-
2012年春号-第1号-
2011年冬号-第4号-
2011年秋号-第3号-
2011年夏号-第2号-
2011年春号-第1号-
2010年10-11-12月号-第5号-
2010年7-8-9月号-第4号-
2010年5月~6月-第3号-
2010年3月~4月-第2号-
2010年1月~2月-第1号-
2009年11月~12月-第6号-
2009年9月~10月-第5号-
2009年7月~8月-第4号-
2009年5月~6月-第3号-
2009年3月~4月-第2号-
2009年1月~2月-第1号-
2008年11月~12月-第6号-
2008年9月~10月-第5号-
2008年7月~8月-第4号-
2008年5月~6月-第3号-
2008年3月~4月-第2号-
2008年1月~2月-第1号-
2007年11月~12月-第6号-