機関誌「アフリカ」最新目次

2025年春号

  • 巻頭言
  • TICAD9に向けて
  • 外務大臣 岩屋 毅
  • 2024年度 アフリカ協会主催
    アフリカ大使会議レセプション報告
  • アフリカ協会 専務理事 成島 利晴
  • 2024年度 アフリカ協会主催
    第1回シンポジウム開催報告(要約版)
  • アフリカ協会 専務理事 成島 利晴
  • 安井JICA民間連携事業部長との懇談会
  • JICA 民間連携事業部長 安井 毅裕
  • アフリカ・ニュース解説 55
  • ロシアの「新たな」対アフリカ政策とアフリカ部隊
  • 早稲田大学 国際学術院 教授 片岡 貞治
  • 文化・社会委員会講演会
  • アフリカの感染症を知る シリーズ第13回
    ナイジェリアの子ども予防接種の現状と課題
  • 国際協力機構 国際協力専門員 角井 信弘
  • 文化・社会委員会講演会
  • アフリカの文化と芸術を知る シリーズ第2回
    日本の木工芸
  • 重要無形文化財「木工芸」保持者(人間国宝) 須田 賢司
  • 第11回学術研究会の報告要旨(担当:青木一能)
  • コンゴ東部紛争にみるアフリカ大湖地域の政治力学
    ~紛争鉱物問題と地域機構介入の現状
  • 東京大学特任講師/NPO法人RITA-Congo代表理事 華井 和代
  • 在アフリカ公館便り
  • 新生マリの挑戦
  • 駐マリ共和国 日本大使館 特命全権大使 村田 優久夫
  • アフリカ研究の現場から Vol.29
  • アフリカと日本でのアフリカの知の形成史
  • 京都大学大学院 アジア・アフリカ地域研究研究科 中尾 世治
  • アフリカ協会会員寄稿 Vol.44
  • DX・SX分野の様々なビジネス機会への挑戦
  • TOPPANデジタル株式会社 事業開発センター長 執行役員 飯塚 修弘
  • 寄稿
  • 大阪・関西万博とアフリカ
  • 読売新聞記者(前ヨハネスブルク支局長) 深澤 亮爾
  • 寄稿
  • TICAD9に向けての関心
    ~官民連携の進展と成果~
  • アフリカ協会 特別研究員 武藤 一郎
  • JICA現地レポート
  • ザンビアで歩き始めて
  • 青年海外協力隊 2023年度2次隊 ザンビア共和国 音楽 村上 明子
  • 服部禮次郎アフリカ基金・助成金事業実施報告 要約
    (2023年度)
  • 映画紹介
  • アフリカ協会 個人会員 ンボテ★飯村
  • 書籍紹介
  • 新しいアフリカ観を求めて
  • アフリカ協会 理事 柳沢 香枝
  • 特別研究員紹介
  • 特別研究員着任の挨拶
    ―ザンビアにおける教育とアニミズム
  • 特別研究員 堀尾 藍
  • 私のアフリカとの縁
  • 特別研究員 亀田 和明
  • 川田順造先生を偲んで
  • アフリカ協会 会長 松浦 晃一郎
  • 協会日誌/寄贈本のご案内/外務省人事・JICA人事
  • 服部禮次郎アフリカ基金助成申請
  • サブサハラ・アフリカ奨学基金助成申請
2025年春号
  • 講演会イベント
  • 各国・地域情報バナー
  • 検索バナー
  • 外務省人事バナー
  • 在外公館一覧バナー