月刊アフリカニュース |
2016年9月15日 No.47(PDF)(会員さまには速報版をお送りしています)
巻頭言
「TICADアフリカ初開催~リオの感動再び」 編集委員長 福田 米藏
提言
「TICAD VIを終えて」 理事長 大島 賢三
在外公館ニュース
=今月の読みどころ= (8/16~9/12公開月報) 編集委員長 福田 米藏
アルジェリア月報(6月・7月) アンゴラ月報(7月) ガボン月報(7月・8月)コートジボワ―ル月報(7月) コンゴ(民)(経済月報7月・政治月報8月) ザンビア月報(7月) セネガル月報(6月・7月) ナミビア月報(5月・6月・7月) ニジェール月報(7月) ボツワナ月報(7月)
南アフリカ月報(7月・8月) モザンビーク月報(6月) ルワンダ月報(7月)
特別ニュース
「エチオピア経済、中央アフリカ国家論、コンゴ(民)、コートジボワール金鉱、マリ、エジプト税、チュニジア財政、アフリカ感染症、ガボン大統領選挙、アフリカ民主主義、アフリカ文化論」アフリカニュース編集委員会
TICAD VIを読み解く
「TICAD VIケニア開催、農業、インフラ、保健医療、アフリカ諸国首脳・中国の反応」 顧問 堀内 伸介
TICAD VIに参加して
「OKIGUSURIをアフリカの保健システムに根付かせるために」NPO法人 AfriMedico
「場違い?弁護士事務所がTICAD VIに出展」弁護士・弁理士(協会会員)角田 進二
「安倍昭恵夫人 配偶者プログラムでゾウの孤児院訪問 」NPO法人 アフリカゾウの涙
JOCV寄稿
「ザンビア国の保健医療事情ームクニ村ルーラルヘルスセンター検査室における取り組みー」
平成26年度3次隊 町田 清正
映画情報
特別研究員 高倍宣義
アフリカ協会からのご案内-懸賞論文募集/服部禮次郎アフリカ基金・サブサハラ奨学基金助成申請/協会日誌-
理事 成島 利晴
2016年8月15日 No.46(PDF)(会員さまには速報版をお送りしています)
巻頭言
「8月に国家を想う」 編集委員長 福田 米藏
提言
「TICAD VIに向けての提言」を岸田外務大臣に提出 副理事長 淺野 昌宏
在外公館ニュース
=今月の読みどころ= (7/16~8/14公開月報) 編集委員長 福田 米藏
アンゴラ月報(6月) コンゴ(民)月報(7月) ザンビア月報(6月) ベナン月報(6月) ボツワナ月報(6月) 南アフリカ月報(6月) ルワンダ月報(5月・6月)
特別ニュース
「EU 離脱と経済連携協定の行方等 21件のニュース」アフリカニュース編集委員会
お役立ち情報
「アフリカ地域統合指数:2016報告書、運輸・情報・通信技術 2015年度報告書、アフリカにおける中国の関わり方、アフリカ開発報告書 2015、持続可能な開発目標(SDG)2016年報告書、アフリカ・プログレス報告書、2015年」 顧問 堀内 伸介
JOCV寄稿
「ガーナ共和国/ダンバイにおける母子保健活動」
平成26年度2次隊 助産師 西田 千寿
アフリカ協会からのご案内-懸賞論文募集/アフリカ基金・サブサハラ奨学基金助成申請/協会日誌-
理事 成島 利晴
2016年7月15日 No.45(PDF)(会員さまには速報版をお送りしています)
巻頭言
「水無月から文月、そしてTICAD」 編集委員長 福田 米藏
在外公館ニュース
=今月の読みどころ= (6/16~7/12公開月報) 編集委員長 福田 米藏
アルジェリア月報(5月) アンゴラ月報(5月) エチオピア月報(1月・2月・3月・4月・5月)ガボン月報(6月)コートジボワ―ル月報(5月・6月) コモロ月報(5月) コンゴ(民)月報(6月) ザンビア月報(5月) セネガル月報(5月) ボツワナ月報(5月) マラウイ月報(5月) モザンビーク月報(5月) モロッコ経済日誌(2月・3月) ルワンダ月報(4月)
特別ニュース
「若者の中国への移住、伝統文化と民主化・開発、サブサハラの治安状況地図、エジプトデビッドカード海外使用禁止、アルジェリア原油・ガス、リビア軍IS攻勢、チュニジア人のIS参加、ベルベル人の娘達の貧困と教育、地中海難民救助、ガーナの成長と雇用、ナイジェリアのフィットネスクラブ、チャド湖周辺の紛争、国境紛争の再熱(エチオピア/エリトリア)、ソウェト蜂起から40年、南アフリカ村人vs巨大鉱山会社」アフリカニュース編集委員会
Brexitを読み解く
「英国EU離脱のアフリカへの影響――国民投票以前と直後の記事から」 顧問 堀内 伸介
JOCV寄稿
「ルワンダに田植え歌が生まれる日を夢見て」
平成26年度3次隊 ルワンダ 食用作物・稲作栽培 加藤 裕太
インタビュー
「金城 拓真 EASP Chairmanに聞く -アフリカビジネス13年の想い-」
編集委員 清水 眞理子
映画情報
特別研究員 高倍宣義
アフリカ協会からのご案内-懸賞論文募集/アフリカ基金・サブサハラ奨学基金助成申請/協会日誌-
理事 成島 利晴
巻頭言
「いずれがあやめ、かきつばた」 編集委員長 福田 米藏
在外公館ニュース
=今月の読みどころ= (5/16~6/12公開月報) 編集委員長 福田 米藏
アルジェリア月報(3月・4月)アンゴラ月報(4月)ガボン月報(4月・5月)コートジボワール月報(4月)コモロ月報(3月・4月)コンゴ(民)月報(5月)ザンビア月報(4月)セネガル月報(4月)ベナン月報(4月・5月)ボツワナ月報(4月)マラウイ月報(4月)南アフリカ月報(5月)モザンビーク月報(4月)モーリシャス月報(4月)ルワンダ月報(3月)
特別ニュース
「アフリカニュース編集委員会砂糖は政治、種子ビジネス、中産階級の定義、アフリカ統一倫理と哲学、パナマ文書、武装集団vsシェブロン、米・南アチキン戦争、干ばつ、チャド、ジンバブエの中国問題、難民キャンプ閉鎖、ケニア前線兵士の実情、アルジェリア船受注、エジプト原発建設、リビア経済の混迷、西サハラ問題」 アフリカニュース編集委員会
お役立ち情報
「天然資源管理、市民の幸福度報告、アフリカ開銀財政金融報告・年次報告、ケニア経済分析」 顧問 堀内 伸介
JOCV寄稿
「水を守り、水を飲む者」
平成26年度3次隊 コミュニティ開発 渡邉 慎平
インタビュー
「米倉 誠一郎 一橋大学イノベーション研究センター教授に聞く」
―アフリカを知れば日本企業は再構築できる―」
編集委員 清水 眞理子
アフリカ協会からのご案内-助成金申請受け付け開始・懸賞論文募集・協会日誌-
理事 成島 利晴
巻頭言
「新緑香る5月」 編集委員長 福田 米藏
在外公館ニュース
=今月の読みどころ= (4/16~5/12公開月報) 編集委員長 福田 米藏
アルジェリア月報(2月)アンゴラ月報(3月)コートジボワール月報(3月)コンゴ(民)月報(4月)ザンビア月報(3月)セネガル月報(3月)ベナン月報(3月)ボツワナ月報(3月)マダガスカル月報(4月)マラウイ月報(3月)南アフリカ月報(4月)モザンビーク月報(3月)モーリシャス月報(3月)モロッコ経済日誌(1月)ルワンダ月報(2月)
特別ニュース
「送金コスト、プントランド・ソマリランド若者雇用、ビジネスに役立つアフリカ語、マラリア、ガンビア、ウガンダパイプライン、国際選挙監視団、ナイロビビル崩落、リビア紙幣、リビア難民、南スーダン原油安対策、タンザニア違法建築、コートジボワ―ル電力料金据え置き・・」アフリカニュース編集委員会
お役立ち情報
「成長と貧困、新興国の景気失速、工業化政策、地域統合、ナイジェリアの成長と雇用」 顧問 堀内 伸介
JOCV寄稿
「ガーナ/アダフォアにおける学校保健活動」
26年度1次隊 ガーナ 学校保健 河野 真由美
インタビュー
-第44回医療功労賞受賞-
「杉下智彦 JICA国際協力専門員に聞く ―現地の実情に応じた医療体制を考える―」
編集委員 清水 眞理子
映画情報
特別研究員 高倍宣義
アフリカ協会からのご案内-助成金申請受け付け開始・懸賞論文募集・協会日誌-
理事 成島 利晴
巻頭言
「四季折々美しい日本をアフリカの友に」 編集委員長 福田 米藏
在外公館ニュース
=今月の読みどころ= (3/16~4/12公開月報) 編集委員長 福田 米藏
アンゴラ月報(2月)ガボン月報(3月)コートジボワール月報(2月)コモロ月報(2月)ザンビア月報(2月)セネガル月報(2月)ベナン月報(2月)ボツワナ月報(2月)マダガスカル月報(3月)マラウイ月報(1月・2月)南アフリカ月報(2月・3月)モザンビーク月報(2月)モーリシャス月報(2月)モロッコ政治月報(2月)
特別ニュース
「東アフリカ2019年までに古着輸入禁止、南部アフリカ干ばつ問題、ケニア伝統医療に反発すべき、西アフリカでe-commerce開始、ベナン大統領選挙、モザンビーク経済成長予測を下方修正中」
アフリカニュース編集委員会
お役立ち情報
「アフリカ開銀総会5月にルサカで開催、電力事情、アフリカの株式市場2015、サブサハラアフリカ10カ国消費財の小売事情、南アフリカ経済犯罪報告2016、IMF世界経済見通し」
アフリカニュース編集委員会
JOCV寄稿
「ガーナ/ボルガタンガにおける母子保健活動」
平成26年度一次隊 助産師 井上 智子
インタビュー
「アフリカスキャン 澤田 霞 ケニア支社長に聞く」
-現場力とビジネス感覚で持続可能なwin-win-win関係を築く-
編集委員 清水 眞理子
アフリカ協会からのご案内-協会日誌-
理事 成島 利晴